とむはりきゅう庵

  • 080-1024-3294
  • オンライン予約

FAQ よくあるご質問

とむはりきゅう庵

  • ホーム
  • 治療方針
  • メニュー
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 記事/ブログ
  • 問い合わせ
  • オンライン予約

FAQ よくあるご質問

予約は必要ですか?

当庵は完全予約制ですので、まずはご予約をお願いします。その際、あなたのお悩みや症状の具合について簡単にお知らせください。ご予約は、お電話またはお問い合わせフォームより受け付けています。

駐車場はありますか?

申し訳ありませんが、専用駐車場はご用意しておりません。車でお越しの際は、「高木規子バレエスタジオ」様の向かいにあるコインパーキングをご利用ください。

店舗までの順路について教えてください。

【練馬高野台駅からお越しの場合】
石神井川沿いの道を「西武観光バス(株)練馬営業所」様方面に向かって直進してください。左手にローソンが見えましたら、その右手にある橋を渡ります。渡ったあとは、すぐに左へ。その後、ひとつ目の右折箇所を右に。道沿いに進むと右手に「メゾンN」様が見えてきますので、その道を右折。直進し、ひとつ目の左折箇所を左に曲がると、右手に当庵があります。

子供は連れて行って大丈夫ですか?

お子様をお連れください。
ただし、鍼灸治療を行いますので、静かにお待ちいただける様にお願いします。

週に何回くらい受けるのが良いのですか?

急性期(痛くなって1月ぐらい)の方は痛みが強くなる前にお越しいただくことが良いと申し上げています。
慢性期の症状の方は10日に1回くらいの割合で施術を受けていただくと、順調に改善が進むことが多いです。
1、2回の施術後での軽減で、改善を進めるセルフケアをお伝えしますので、できる範囲でケアをお願いします。

カウンセリング時などに詳しくご説明いたします。

健康保険は使えますか?

申し訳ありませんが、各種健康保険の扱いはありません。

用意したほうがいい持ち物はありますか?

施術着、タオルなど施術に必要なものはご用意しております。
着替が必要ない施術も可能ですので、遠慮なくご相談ください。

鍼はどこのを使っていますか?

日本製のディスポーザブル(使い捨ての鍼)を使用しています。
アレルギーなどが気になる方は、遠慮なく事前にご相談ください。

妊婦でも大丈夫ですか? また、子供は鍼を受けることができますか。

妊婦さんもご利用いただいています。お気軽にお越しください。
未成年の方、幼児の方も保護者の方とご一緒にいらっしゃってください。

温熱療法は注意事項がありますか?

ペースメーカーを装着している方や心臓に疾患がある方は高周波治療装置を使った温熱施術ができないことがあります。詳細は施術前にご説明、確認させていただきます。事前にご連絡いただいてもご相談できます。遠慮なくご連絡ください。

  1. HOME
  2. よくあるご質問
とむはりきゅう庵

〒177-0034
東京都練馬区富士見台4-36-44

  • 080-1024-3294
  • オンライン予約
  • ホーム
  • 治療方針
  • メニュー
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 記事/ブログ
  • 問い合わせ
  • オンライン予約

© 2021 とむはりきゅう庵

  • ホーム
  • 治療方針
  • メニュー
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 記事/ブログ
  • 問い合わせ
  • オンライン予約
080-1024-3294