【つらいめまいでお困りの方へ】YNSA(山元式新頭鍼療法)があなたのバランスを取り戻すお手伝いをします

「ぐるぐる回るような感覚」「フワフワして足元が不安定」― そのようなつらいめまいに悩まされていませんか? めまいは日常生活に大きな支障をきたし、不安な気持ちにさせてしまうこともあります。当院では、YNSA(山元式新頭鍼療法)という優しい鍼治療を通じて、様々な原因によるめまいを改善し、快適な毎日を取り戻すためのお手伝いをしています。
目次
めまいとは?様々な感覚のずれによって起こる不快な症状
めまいは、平衡感覚をつかさどる器官の異常や、脳の機能低下などによって起こる、自分が回っているように感じたり、周囲が回っているように感じたりする症状です。ひどい場合には、吐き気や嘔吐を伴い、立っていることさえ困難になることがあります。
めまいの主な種類
- 回転性めまい: 自分自身や周囲がぐるぐると回っているように感じる
- 浮動性めまい: ふわふわと体が浮いているような、雲の上を歩いているような感覚
- 立ちくらみ: 立ち上がった時などに、眼前が暗くなったり、意識が遠のいたりする感覚
めまいの原因は様々:内耳の異常からストレスまで
めまいの原因は多岐にわたります。主な原因としては以下のものが挙げられます。
- 内耳の異常: 平衡感覚をつかさどる内耳の機能が低下することで、回転性めまいが起こりやすくなります。
- 脳の異常: 脳梗塞や脳出血など、脳の疾患が原因でめまいが起こることがあります。
- 自律神経の乱れ: ストレスや疲労、睡眠不足などによって自律神経のバランスが崩れると、非回転性めまいや立ちくらみが起こることがあります。
- その他: 高血圧、低血圧、貧血、薬の副作用などが原因となることもあります。
めまいが起きた時の対処法と当院のYNSA治療
めまいが起きた時は、まず安全な場所に座るか横になり、安静にすることが大切です。水分をしっかりと補給し、体を締め付けない楽な服装で過ごしましょう。
当院では、様々な原因によるめまいに対して、YNSA(山元式新頭鍼療法)という鍼治療法を用いてアプローチしています。YNSAは、頭皮の特定のポイントに微細な鍼を刺すことで、脳の機能や自律神経のバランスを整え、めまいを含む様々な症状の改善に効果が期待されています。
YNSAがめまいに効果的な理由
頭部には、平衡感覚や自律神経の働きをコントロールする神経が集中しています。YNSAでは、めまいの原因となっている可能性のある部位に対応する頭皮のポイントを刺激することで、以下の効果が期待されています。
- 平衡感覚の調整: 内耳の機能低下によるめまいの改善をサポートします。
- 自律神経の安定化: ストレスや疲労によるめまいの緩和を促します。
- 脳機能の活性化: 脳の血流を促進し、めまいに関連する機能の回復をサポートします。
【当院のYNSA治療】YNSA学会公認 認定治療師による安心の施術
当院には、YNSAに関する専門的な知識と技術を持つ、YNSA学会公認の認定治療師が在籍しています。めまいでお悩みの方一人ひとりの症状や原因を丁寧に把握し、最適な治療プランをご提案いたします。鍼は非常に細いものを使用するため、痛みはほとんど感じられず、リラックスして治療を受けていただけます。
つらいめまいから解放され、快適な生活を取り戻しましょう
めまいは、日常生活の質を大きく低下させる可能性があります。もし、頻繁にめまいに悩まされているようでしたら、当院のYNSA治療をぜひ一度お試しください。
参考文献 諦めなければ痛みも、麻痺も、必ず治る! ソレイユ出版
慢性疼痛・脳神経疾患からの回復 三和書籍
山元式新頭鍼療法の実践 三和書籍
山元式新頭鍼療法実践ガイドYNSA症例集 医道の日本社
CLINICAL HANDBOOK OF Yamamto New Scalp Acupuncture
YNSA YAMAMOTO NEW SCALP ACUPANCUTRE
山元式頭鍼診療法 メィカルトリビューン
山元式頭鍼診療法 YNSA学会