完璧な姿勢へのガイド:アライメントを整え、健康的な生活を実現する方法
YPくん: とむ先生、自分の姿勢ってどうやって見たらいいんですか?
とむ先生: いい質問だね、YPくん。自分の姿勢を見るのは少し難しいけど、家族に手伝ってもらうのがいい方法だよ。鏡を使って自分で見ることもできるけど、他の人に見てもらうともっと正確にわかるんだ。
YPくん: じゃあ、どうやって見たらいいんですか?
とむ先生: まず、矢状面から見るんだ。これは、前から後ろへの面で、左右のバランスを比べるんだよ。次に前額面、これは横から見て前後のバランスを確認するの。最後に水平面、これは上から見て、上下のバランスを見るんだ。
YPくん: それは面白そうですね。それで何をするんですか?
とむ先生: 見た後は、ペルビッククロックという簡単なエクササイズをやってみよう。これは、仰向けになって膝を曲げて、腰や骨盤を動かしてみる運動だよ。これをすることで腰がリラックスして、より良い姿勢になるんだ。
YPくん: それをやると、どんないいことがあるんですか?
とむ先生: 良い姿勢になると、体全体が楽になるんだ。腰痛が軽減されたり、体の疲れが減ったりするよ。だから、毎日少しずつでもいいから続けてみるといいよ。
YPくん: わかりました!今日からやってみます。ありがとう、とむ先生!
とむ先生: いいね、YPくん!何か不明な点があれば、いつでも聞いてね。毎日の努力が大事だから、頑張って!
<説明>ご自身の姿勢・アライメントについては確認がなかなかむづかしいのでご家族や周りの方に見てもらうのがいいと思います。自分でも自分のことをザクっとジロジロ見ましょう。
見ると言っても何を見たらいいのか始めは分かりにくいですが、他の人を見て自分を見ると言うふうに段階的に焦らず進めていくことで少しづつ見ることができるようになると思います。間違っていても構わないのでまず観察から始めましょう。
でも、見方はとどうしたらいいのかなと思うので、三つの簡単な見方があります。
1)矢状面:鼻から後頭部へ前から後ろへの面 左右を比べる
2)前額面:片方の耳から逆の耳に横から横え繋いだ面 前後を比べる
3)水平面:腰を地面に平行に切った面 上下を比べる
1)〜3)を使って区切られた比較をしていきます。まずはここから左右の比較、上下の比較、前後の比較です。
プリエクササイズについて
第一弾はペルビッククロックです。簡単に言うと腰痛に効きます腰がリリースできます。
ヨガマットや、座布団を引いて仰向けに寝て、膝を曲げて床に足の裏をつける
腰・骨盤は床に平行になっています。イメージはとっても薄い掛け時計を床に置いてその上に寝ている感じ。おへその方が12時、尾骨が6時、おへとと尾骨の真ん中が時計の真ん中、右横腹が3時、反対が9時です。おへそを1cmぐらい(とっても少し)床にゆっくり近づけて、次に尾骨を1cmぐらい(とっても少し)床に近づける。これを朝晩に往復2〜3回やってみてください。
簡単な動きなので起きた時寝る前にどうそ。うまくできれば2回でもあったかい感じが腰にできます。力を入れずにとても柔らかく動く感じです。イラッとすることがあるかと思いますが、徐々に上手くなります。あせらず、あわてずに^^
姿勢を確認して簡単なエクササイズをどうぞ、まずは3日ほど続けてみてください。